秋のキノコ制作🍄

公開日時: 2024/12/06

秋の制作として、花紙と毛糸を使ってキノコ🍄を制作しました。指先を使って秋や食に触れることをテーマにしました🎶

まず、制作の前にキノコの色決め♪カラフルな色の中から好きな色を見つけて即決する子やうーん…と迷っている子に黄色!と自分が分かる色を教えてくれる子など、それぞれワクワクした様子で決めてくれました☺️見本のキノコを見て目を輝かせながらお話を聞いてくれ、いざ制作へ〜🍄

2歳児
花紙は、好きな色を選んで丸めながら、色のバランスをみながら花畑のようにきれいに貼り付けてくれました🌸キノコからはみ出ることなくつけることができました♪
毛糸は指先でつかみながら乗せて、山盛り毛糸をしっかり貼り付けてくれました。1本ずつ丁寧に貼ってくれる子もいて、集中した様子で、ここは白♪などと色を決めながら作ってくれました😊

1歳児
花紙は、細長く時に大胆に破いて貼り付けてくれました。何色も好きな色を使って、たくさん貼り付けてカラフルキノコを作ってくれました♪好きな色を使い、こだわってあそんでいる様子でした✨
毛糸は大胆に器をひっくり返し乗せてくれました。多い分をキノコをひっくり返したり、手で落としてもう一回乗せて…と納得のいくまでじっくりとあそぶことができました😊

0歳児
花紙をもらってすぐに破こうと挑戦くれました🎀何度か行ううちに破くことができて、お友達に分けてあげる優しい姿もみられました。

はじめ触る毛糸にも好奇心旺盛な様子でした!手で触って乗せようとする子や口に入れてみようとする子など、それぞれの園児らしいあそび方でたのしむことができました✨

できあがったキノコは個性と元気いっぱいなカラフルキノコです🍄
壁に貼ると、「○○ちゃんの!」と自分のキノコを嬉しそうに教えてくれる様子がありました。

トップへ戻る