公開日時: 2025/09/16
日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝夕は肌寒い日もあり、秋の気配も感じられる季節になってきましたね。
9月は特別な連休があります。
それが敬老の日です。
この日はおじいちゃん・おばあちゃんへ、日頃の感謝や健康・長寿を願う気持ちを届ける日です✉️
今年もシルス北沢保育園ではおじいちゃん、おばあちゃんへ日頃の感謝を込めて、敬老の日のプレゼント制作を行いました!
いつでも大好きな子ども達のお顔が見れるよう、写真入りのフォトフレームと、さらなる長寿を願ってお守りを作りました♪
フォトフレーム作りでは、それぞれ好きな色の粘土とトッピング用のパーツを選んでフレームに貼り付けていきました!
1・2歳児はローラなどの道具を上手に使って粘土を平らにし、フレームにペタペタ🖐️
お気に入りのパーツを好きな場所に貼り付けて、世界に一つだけのオリジナルフォトフレームの出来上がり!
一生懸命心を込めて作っていました🔥

0歳は初めて触れる粘土の感触にびっくりの様子!
先生と一緒にペタペタして感触を楽しみながら作る事ができました🌟

お守り作りではファイルの色やお守りの中に入れるビーズを選びました◎
どれにしようかな?真剣に悩んでいました!
選んだビーズを詰めたら可愛いお守りが出来ました💕
ハートの中には笑顔いっぱいの子ども達の写真が🥰

最後に手作りの箱に入れ、リボンをつけてラッピングしたら…プレゼントが完成🎁
箱には子ども達の手・足型を用いて作った花束付きです💐

プレゼントするの楽しみだねと言うと、「うん!たのしみ!」と作品を見てとっても嬉しそうな子ども達😊
嬉しそうにプレゼントを渡している姿が目に浮かびます💓
